忍者ブログ

小遣い2万円の節約サラリーマン日記

毎月のお小遣いが月2万円なので、節約しながら生活をするサラリーマンの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昼ごはんの節約方法 | スーパーお得




お小遣いが少ないサラリーマンにとっては、昼ごはんの節約はかかせません。

カフェにランチに行くと、1000円前後かかるので、そんな贅沢はできませんよね。

節約しようと、定食屋に変えたとしても、やはり500円以上かかります。

今回は、私がやっている、昼ごはんの節約方法を紹介したいと思います。

画像を見て、ピンときたかもしれませんが、閉店前のスーパーで次の日のお昼ごはんを買っておくことです。

閉店前の惣菜コーナーに行くと、半額以下になっています。

翌日に食べると、賞味期限が過ぎている可能性がありますが、お腹が弱い私でも体調を崩したこともないので、大丈夫でしょう。

冷凍した白米と、スーパーで買った惣菜を食べれば、300円程度まで抑えることができます。

これは、地域にもよりますが、近くにダイエーのグルメシティーがあれば、木曜日にコロッケやチキンなどの揚げ物系が50円で売られています。

グルメシティー店舗の検索はこちらからしてください。→ダイエー店舗検索

これも同じように夜に行くと、50円でも安いのに、半額の25円になるんですよね。

男の人でも、6個食べればお腹を満たすことができるので、25円×6個で150円で済むのです。

今回は、ダイエーを例に紹介しましたが、あなたも近くのスーパーの閉店前に惣菜コーナーを見て回ってはいかがでしょうか。
PR

        
  • 1
  • 2
  • 3