忍者ブログ

小遣い2万円の節約サラリーマン日記

毎月のお小遣いが月2万円なので、節約しながら生活をするサラリーマンの日記です。

毎日の缶コーヒー代を節約するだけでミラコスタに泊まれる

 


お小遣いが少ない、サラリーマンのちょっとした贅沢品として、缶コーヒーを買いますよね。

ですが、小遣い2万円では、この缶コーヒーさえケチらなければいけません。

私の場合、仕事の日は、コーヒーを5杯以上飲みますので、130円×5で650円かかるわけです。

20日勤務すると、650×20で13000円です。

残り7000円だと、職場での飲み会なんかに参加することもできません。

たかが、缶コーヒーで大げさなと思われるかもしれませんが、塵も積もれば山となるで、工夫すると結構節約できるものなんですよ。

コーヒー代の節約方法


簡単なことですが、缶コーヒーを粉コーヒーに変えるだけです。

分かっていても、やっていない人が多いのではないでしょうか?

実際に私の職場で、粉コーヒーを飲んでいるのは、私と部下1名だけです。

この部下には、粉コーヒーに変えたら節約になるよと教えたのは、私です。

スティックコーヒーだと高くつくので、量が多くて、安い詰替用のインスタントコーヒーを買います。

おすすめは、マキシムですね。

135グラムの袋が500程度で買えます。

1杯で2グラム程度なので、67杯飲めるわけです。

1杯8円以下ですよ。

そうすると、1日5杯で8×5で40円。1ヶ月で40×20で800円ですむんです。

これでけで、13000-800で毎月12200円節約できます。

27杯分残るので、もう少し節約できますね。

ずっと、砂糖とミルクを入れて飲んでいたのですが、節約のためにブラックに変えました。

健康にもいいですし、飲み慣れれば平気ですよ。

小さめのスプーンとコップを家から持ってこれば、紙カップなんていりません。

まとめ


男のくせにケチケチしてるなぁと思われたかもしれませんが、意識しないと気づかないことってたくさんあります。

コーヒーの飲み方を1年変えるだけで、ディズニーランドのミラコスタにも泊まれますよ。

もし、見ているあなたが主婦の方なら、ご主人様に教えてあげてくださいね!
PR